春のお彼岸
お彼岸は春と秋との2回あり、
春分・秋分の日を中日(ちゅうにち)とし、
前後3日を合わせた7日間をいいます。
ご先祖さまや自然に感謝をささげる
仏道精進の期間で日本独自の仏教行事です。
お彼岸にはお寺の法要やお墓参りに行き、
亡き人へ思いをはせ、感謝のまことをささげます。
まだまだコロナ禍で遠方のお墓などへ
お参りすることが難しい方もいらっしゃるでしょう。
そのような時はご自宅の仏壇に手を合わせたり、
仏壇がない場合には手を合わせてご先祖様に感謝しましょう。
合掌

お彼岸は春と秋との2回あり、
春分・秋分の日を中日(ちゅうにち)とし、
前後3日を合わせた7日間をいいます。
ご先祖さまや自然に感謝をささげる
仏道精進の期間で日本独自の仏教行事です。
お彼岸にはお寺の法要やお墓参りに行き、
亡き人へ思いをはせ、感謝のまことをささげます。
まだまだコロナ禍で遠方のお墓などへ
お参りすることが難しい方もいらっしゃるでしょう。
そのような時はご自宅の仏壇に手を合わせたり、
仏壇がない場合には手を合わせてご先祖様に感謝しましょう。
合掌
手水舎の裏に福寿草が咲いてました。
福寿草は、昔は「福告げ草」と呼ばれていたそうです。
それが徐々に変化していき、開花期間が長くめでたい花ということから
幸福と長寿を意味し、新春を祝う花として「福寿草」と名づけられたそうです。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
寒さ厳しい日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
風が冷たいと思いましたら、
どうやら赤城山では雪が降っているようです。
どうぞ御身大切にお過ごしください。
長桂寺近くのキャベツ畑から見る赤城山です。
長桂寺の令和4年の大祈祷は
晴天に恵まれ無事円成いたしました
コロナ対策にご協力いただき
誠にありがとうございました。
皆様にとって良い一年になりますよう
心よりお礼申しあげます
長桂寺では祈祷をご希望される方を
随時、受け付けております
いつでもお気軽にお申し込みください
詳細はホームページでご確認ください
https://chokeiji.jp/kito/
拝啓 師走の候 新型コロナウイルスによる影響で大変な状況ではございますが、皆様におかれましてもご苦労はいかほどかと拝察致します、
令和4年長桂寺大祈祷も、ご参拝者とスタッフ、寺族の感染症予防に取り組みながら下記のとおり執り行いたいと存じます。
ご内容をご確認の上、ご希望の方はお申込みください。
合掌
日時 令和4年1月2日(日曜日)
●受付+ご祈祷+お焼香+お札のお渡し
【内容】合同でのご祈祷となります。
ご祈祷からお渡しまで約30分です。
次の①~④のいずれかにお越し下さい。
受付時間 祈祷開始時間
① 8:40~ 8:55 9:00
② 9:40~ 9:55 10:00
③ 10:40~10:55 11:00
④ 12:40~12:55 13:00
●受付+お焼香+お札のお渡し
【内容】ご祈祷済みのお札をお渡し致します。
13:40~15:00にお越し下さい。
お申込方法はホームページをご覧ください。
http://chokeiji.jp/kito/daikito.html
◎長桂寺では、令和4年の祈祷をご希望される方を随時受け付けております。
ご祈祷をご希望される方は、ホームページでご確認ください。
https://chokeiji.jp/kito/
2021年12月17日 6:00 am | カテゴリー:長桂寺からのお知らせ | コメント(0)
前橋市富士見町にある長桂寺は
境内が赤く染まり、すっかり秋の装いです。
これから体調管理も難しい季節になって来ますので
どうぞ皆様十分にお身体を大切になさってください。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
今年もお盆を迎えました。
お盆はご先祖さまへの感謝の思いを
捧げる行事のひとつであります。
皆さまもご先祖さまに感謝を伝えましょう。
例年だとお盆に合わせ里帰りをされる方も、
新型コロナウイルスの感染が拡大しており、
自粛せざるを得ない方も多いかと存じます。
その場合には、ご自宅からでも、
ご先祖さまへの御恩に感謝をし、
どうぞお手合わせください。
合 掌
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
今年はひときわ厳しい暑さが続いておりますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
酷暑の折から、くれぐれもお体をお大事に
お過ごしくださいますようお祈り申し上げます。
また、コロナ禍により影響を受けられている
皆様方にお見舞い申し上げるとともに
医療従事者の皆様におかれましては感謝申し上げます。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
長桂寺の周辺は 初夏の のどかな雰囲気です。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
ふじみ桂葉霊園の駐車場の
紫陽花が咲き始めました。
今年は早い梅雨入りかと思われましたが
いまだに梅雨入り宣言が出ていませんね。
紫陽花が咲き始めると
梅雨の季節が来たと感じますね。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/