令和5年大祈祷
長桂寺の令和5年の大祈祷は
晴天に恵まれ無事円成いたしました。
ご参拝のみなさまには
コロナ対策にご協力いただき
誠にありがとうございました。
皆様にとって良い一年になりますよう
心よりお礼申しあげます

長桂寺では令和5年のご祈祷をご希望される方を
随時、受け付けております。
詳細はホームページでご確認ください
https://chokeiji.jp/kito/
長桂寺の風景
長桂寺の令和5年の大祈祷は
晴天に恵まれ無事円成いたしました。
ご参拝のみなさまには
コロナ対策にご協力いただき
誠にありがとうございました。
皆様にとって良い一年になりますよう
心よりお礼申しあげます
長桂寺では令和5年のご祈祷をご希望される方を
随時、受け付けております。
詳細はホームページでご確認ください
https://chokeiji.jp/kito/
長桂寺の周辺もすっかり秋の風景です。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
梅雨が明けたと思ったら、
雨の日が続き、ジメジメし、
雨が止んで陽が出れば、
すっかり夏の日射しですね。
どうか皆様もなるべく無理をなさらず
小まめに水分や休憩を取りながら活動し
お身体をご自愛くださいますよう
お願い申し上げます。
今日は暑く、手水舎の 蛙 が、涼しく見えました♪
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
長桂寺のある前橋市富士見町漆窪に
田植えの季節がやって来ました。
蛙の合唱団もそろそろですね♪
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
本日は二十四節気のひとつ「立夏」です。
暦のうえでは、本日から秋分の日の前日までが「夏」とされます。
5月の長い連休が終わると、赤城の野山も緑に彩られ初夏に入ります。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
長桂寺の本堂前のしだれ桜が
見ごろを迎えております。
お出かけの際は観戦症対策を施し
お越し下さいますよう お願い申し上げます。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
手水舎の裏に福寿草が咲いてました。
福寿草は、昔は「福告げ草」と呼ばれていたそうです。
それが徐々に変化していき、開花期間が長くめでたい花ということから
幸福と長寿を意味し、新春を祝う花として「福寿草」と名づけられたそうです。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/
寒さ厳しい日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
風が冷たいと思いましたら、
どうやら赤城山では雪が降っているようです。
どうぞ御身大切にお過ごしください。
長桂寺近くのキャベツ畑から見る赤城山です。
長桂寺の令和4年の大祈祷は
晴天に恵まれ無事円成いたしました
コロナ対策にご協力いただき
誠にありがとうございました。
皆様にとって良い一年になりますよう
心よりお礼申しあげます
長桂寺では祈祷をご希望される方を
随時、受け付けております
いつでもお気軽にお申し込みください
詳細はホームページでご確認ください
https://chokeiji.jp/kito/
前橋市富士見町にある長桂寺は
境内が赤く染まり、すっかり秋の装いです。
これから体調管理も難しい季節になって来ますので
どうぞ皆様十分にお身体を大切になさってください。
長桂寺ホームページ
http://chokeiji.jp
長桂寺運営 宗教宗派不問
「ふじみ桂葉霊園」ホームページ
http://keiyoreien.jp/